【告知】創造海岸いなげ展/千葉市中学校美術部展

毎日蒸し暑いですね。ギャラリー・いなげ庭園では色々なセミの鳴き声が聞こえてきます。

今日は8月11日(火)~16日(日)に開催する「創造海岸いなげ展」と「千葉市中学美術部展」のご案内です。

 

■創造海岸いなげ展

今年で4回目を迎える本展では、千葉との関わりの深い期待のアーティスト3名をご紹介します。

牧田愛さん

複合的事態-atomic factsⅡ_改 - コピー

金属の輝きや反射を通した世界を卓越した油彩の技術で表現しています。

26年には千葉市芸術文化新人賞奨励賞も受賞しています。

今回の展示では、稲毛の風景を作品に取り入れた、これまでの牧田さんの作品とは一味違った表現に挑戦しています。

どんな作品に出会えるかお楽しみに…。

 

箕輪茉海さん

藤棚 - コピー

木象嵌(もくぞうがん)という特殊な木工技術を用いて斬新な立体作品を制作しています。

寄木細工にも似ていますが、糸鋸を使いより有機的な形をつくることができます

作品の外へと広がりを見える箕輪さんの美しい作品をお楽しみください。

 

西川昇真さん

創造海岸いなげ展(西川さん)

様々なモチーフを融合して、独創的なキャラクターを生み出す西川昇真さん。

和紙にアクリル絵の具、炭などを用いて軽やかに描かれていますが、

複雑に”何か”が絡み合って大きな一つの生き物になる圧倒的な作品はぜひ実際にご覧いただきたいです。

 

 

■千葉市中学校美術部展

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

千葉市内の中学校美術部による合同作品展です。

普段あまり学校の外に出る機会の少ない美術部にスポットが当たる機会をつくりたいという美術科の先生たちの声からスタートし、

今年で4年目を迎えます。

今年は椿森中、緑町中、小中台中、花園中、蘇我中、幕張中、誉田中、松ヶ丘中、稲毛中、幸町第一中、こてはし台中、

高洲第一中、幕張西中、都賀中、みつわ台中、幸町第二中、泉谷中、磯辺中

の全18校が参加予定です。創造海岸いなげ展と同時開催ですので、ぜひ合せてご覧ください。

 

■創造海岸いなげ展/千葉市中学美術部展

8月11日(火)~16日(日)

9:00~17:15(初日12:00~、最終日~15:00)

入場無料

千葉市民ギャラリー・いなげ1F、2F

 

また、2つの展覧会の会期中8月11日、12日の2日間、千葉アートネットワーク・プロジェクト(WiCAN)によるカフェkaikiが今年もオープンします!こちらは次の記事でご紹介したいと思います。

yuki

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中