【告知】千葉大学「展示をつくるB」写真展「異心地ーいごこちー」

DSC_2799

千葉大学の授業「展示をつくるB」の一環として、受講生と一般参加の市民の方たちによる写真展をギャラリー・いなげで開催します。講師の写真家・白井綾さんと共に、受講生たちが「違和感」を切り口に撮影し、何度も講評を重ね、つくりあげてきた写真展です。どうぞご期待ください。

***********

千葉大学普遍教養展覧会科目「展示をつくるB」写真展 異心地―いごこち―

 

会期:平成26年12月24日(水)~平成27年1月11日(日)
※12月29日~1月3日、1月5日は休館

会場:千葉市民ギャラリー・いなげ(千葉市稲毛区稲毛1-8-35)

時間9:00~17:15 ※ただし最終日のみ16:00まで

観覧料:無料

 

見慣れた風景のはずなのに、じっと視てみるとなんだかしっくりと来ない…。
“異心地”とは、そんな気分のこと。この展覧会では、撮影者が感じた”異心地!を、写真を通して紹介いたします。

本展覧会は千葉大学の授業「展示をつくるB」(担当教員:神野真吾)の受講生たちと、一般参加の市民の方たちによるものです。 受講生たちは、千葉市出 身の写真家・白井綾さんと共に「違和感」をキーワードに、周りの環境や、自分が見つめる対象をじっくり視て、写真という装置を用いて切りとっていきまし た。くり返し講評を重ね、漠然とではなく、自分の意図をもって写真を撮ることに取り組んだ彼らの成果をご覧ください。

 

***********

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中