今日は8月2日、3日に開催した「夏休み子ども美術講座」をご紹介します。
講師を務めていただいたのは、当館近くの小学校の図工担当の先生お二人です。
今回の講座では折り紙を使った内容となりました。
まずは、折り紙をいくつかの決まったパターンで折ります。
そこに自分の好きな位置に好きな形の切込みを入れ…
広げると、切込みに応じた様々な模様が!
自分では失敗したかも…と思った切込みが、広げてみると意外にも素敵な模様になることもありました。

最後に自分の気に入った模様の折り紙を2つ選び、それらに合う色の台紙と組み合わせて作品が完成しました。

10月には稲毛あかり祭「夜灯」に飾る灯ろうをつくる「秋休み子ども美術講座」も予定しています。
yuki