こんにちは、今日は海からの風が強い日ですね。
現在、ギャラリー・いなげ2Fでは「第24回セルリアン展」が開催されています。
油彩画サークル「セルリアン」の皆さんによるグループ展です。
“セルリアン”は澄んだ青色。
千葉の海の色を連想し、このグループ名をつけたそうです。
セルリアン展は今回で24回目を迎えるそうですが、これまでに何度かギャラリー・いなげを利用してくださっています。
しかも、ギャラリー・いなげが昭和63年にオープンしたとき、初めて展覧会場としてここを利用したのがセルリアンだったのだそう。
描いている作品は風景・人物・静物などさまざまです。
なかでも、ある食べ物を描いた方はまだ作品の描き込みが足りなかったそうで、その理由は描いていた対象を家族が食べてしまったから!
以上のお話は、仕事の合間にお客さんに紛れて展示を拝見させてもらっていたときに、受付当番の方がお話ししてくださったものです。
絵を見ただけではわからなかったお話が聞けて少し得をした気分に。
ギャラリーで働き始めて1か月が経とうとしていますが、ここで展示をされる方は皆気さくにお話してくださる方が多いなという印象を持ちます。
一人で展覧会を観にいくときはなんとなく無言で鑑賞してしまう…ということが多いのですが、たまには思い切って作者や企画者とお話してみると、意外な発見や楽しみが増えるものだとしみじみ思う今日このごろです。
※第24回セルリアン展は4月24日(日)まで開催しています。
(最終日は搬出のため1~2時間ほど早く終了することがございますのでご注意ください。)
yuki