だいぶ暖かくなってきましたね。
満開だった枝垂桜もいつのまにか緑の葉をつけはじめました。
ギャラリーの庭園にある小さな池にはたくさんの鯉が泳いでいます。
紅白の鯉、赤白黒のまだら模様・黒一色・小金色など総勢9匹。
大きさも様々で50cmほどの大きなものもいれば30cmほどの小さなものもいて、様々です。
が、どの鯉にも共通しているのは丸々していること。ギャラリーの常連さんによると、千葉界隈の鯉の中でもそうとうのメタボだそうです。
それもそのはず、いつもエサをあげに池に近づいただけで、彼らは口をパクパクさせて待っています。

これまで鯉のエサやりは代々ギャラリーの副館長がおこなっていたそうです。近頃はギャラリーを訪れた皆さんにもエサをあげてもらっています。
そのためか、ギャラリーに訪れる子どもや親子が多くなってきました。
庭先で鯉や花を眺めながらゆったり過ごすのもギャラリー・いなげの一つの楽しみ方なのだと思います。
yuki